*作り手紹介

はじめまして。 
KALEIDOSCOPEのクラフター(作り手)、大場さやかと申します。

子どもの頃からつくることが好きで、祖母や近所のおばあちゃん達から藁で縄をなうことを教わったり、母に教わりながら編み物や裁縫をしたり、それだけでは飽き足りず、つまようじで小さな椅子を作ったりと、石や木など身の周りのものを工夫して、「つくる楽しさ」を味わいながら成長しました。 

その後、美大へと進み、高校から始めた油絵と、大学で専攻した銅版画を中心に学びましたが、生活と美術活動の両立に悩みます。 
そんな中、出会った「革」という素材が、現在の私のものづくりの中心になっています。

*革との出会い 
私と革との出会いは、大学卒業後に、講師を勤めることになった職業訓練校の「ものづくりコース」です。 
木工、金属加工、塗装など様々な分野があり、私は皮革加工を担当することになりました。 
それまでは、クラフト体験などで革小物を作ったことがあるくらいで、鞄の製造などは未知の世界でしたが、古くからの道具だけで型紙をつくり、革を裁断し、やがて製品へと仕上がっていく行程に強く惹かれました。 
そして、自分のつくったものが誰かの手に渡り、その人の生活を支えるパーツとなること。 
これは、絵画をやっていたときには得られなかった新鮮な喜びをもたらしてくれました。

職業訓練校という場所なので、教えていたのは昔ながらの重厚感があり手の込んだ鞄の製法でしたが、自分でも革について学んでいくうちに、独自のものがつくりたいという欲求が高まり、革製品のオーダーをはじめました。

*KALEIDOSCOPEの革製品について

「余さず頂く。現代に受け継ぐ事。」 
装飾目的で採取される毛皮や、希少な生き物、特殊な生き物の革は使いません。 
人間の娯楽のためでなく、食肉の副産物として頂いた皮を、 
古来からの鞣(なめ)し技法で作られたヌメ革を用います。

現代では忘れがちな、余さず頂く事、手仕事で作る事。 
人類の、古代からのものづくりに対する想いを現代に受け継ぐ 
カレイドスコープの哲学。

作品を通して皆様にお伝えします。

素材のマテリアルにこだわり、日常のあらゆるシーンに馴染む商品。 
シンプルで使いやすく、長く愛着を持てるようなデザインを目指します。

SHOPPING GUIDE

配送・送料について

クロネコヤマト
当ネットショップでお買い上げの場合、日本国内の配送料は10,000円以上のお買い上げの場合無料です(海外発送はEMS配送料が加算されます)。
配送方法に関しましては、クロネコヤマトでの配送になります。
ご指定等ございましたらクロネコヤマトにて配送手続きさせていただきます。

返品について

不良品
手作りという商品の特性上、お客様のご都合によるご返品・交換はお受けできません。
また、『イメージと違う』『想像していたものと違う』『オーダーしていたが必要でなくなった』等の理由によるキャンセル・返金請求に応じることはできません。
皮革は天然素材のため傷や色むらなどがあります。これは天然皮革の良さを生かした商品特徴ですので不良品ではありません。
パソコン、スマートフォンでの閲覧という特性上、商品の画像が画面によって実際の色と多少異なる場合がありますがご了承ください。
画像の色については当方の不備として扱いません。色や素材などについてもっと詳しく確認されたい方はお買い上げ前にお問合せください。
返品期限
不良品以外のお客様都合による返品、交換はお受け致しかねます。(誤発送及び破損品を除く)
また、配達後1週間以上経過した商品及び開封品は、返品出来ません。
返品送料
初期不良品・初期破損品の場合は、返品等にかかる送料は当方が負担致します。
先ずは当店へご連絡頂きますようお願い致します。ご連絡がなくご返品をされましてもお受け出来ません。
お客様のご都合による返品は如何なる場合をもってしても対応致しませんのでご了承ください。

お支払いについて

Amazon Pay
Amazonのアカウントに登録された配送先や支払い方法を利用して決済できます。
クレジット
楽天ペイ(楽天ポイントが貯まる!使える)
コンビニ
Yahoo!ウォレット
Yahoo!ウォレットで登録したクレジットカードでのお支払いが可能です。
郵便振替(ゆうちょ銀行)
※銀行振込、郵便振替の振込手数料はお客様ご負担となります。
PayPay
PayPayでのお支払いが可能です。