DETAIL
【クールチョコミントの彩りを添えて】
深みのあるブラウンと、やわらかなミスティブルー。
その組み合わせが、どこか“クールチョコミント”を思わせるがま口リュックができました。
色のコントラストで遊び心を入れつつも、落ち着きと軽やかさを兼ね備えたリュックに仕立てました。
がま口の開閉や、丸みを帯びたフォルムには、少しだけ懐かしさも漂います。
見た目はすっきりとしていますが、お財布やスマートフォン、ペットボトルなど、日常の持ち物がしっかり収まる実用的なサイズ感。
前面にはポケットを設け、ICカードなどの出し入れもスムーズです。
甘さに寄りすぎない配色なので、大人の凛としたファッションにも合わせやすく、日常のお出掛けにスッと馴染むようにお使いいただけます。
□仕様・サイズ
• 高さ(口金から底まで):約24cm
• 口金の幅:約24cm
• 最大幅:約34cm
• マチ:約13cm
• 重さ:約650g
• 肩紐:8段階調整式
• 素材:国産ヌメ革(植物タンニン鞣し)/真鍮無垢金具
• カラー:ミスティブルー× ビターブラウン(クールチョコミントカラー)
⸻
【“変化を楽しむ”という選択】
この作品には、植物タンニンで鞣された「ヌメ革」を使用しています。
大量生産に向いた「クロム鞣し」の革と異なり、ヌメ革は時間と手間をかけて丁寧に仕上げられる素材です。
その表面には、わずかな血筋やしわ、小さな傷跡が現れることがありますが、
それは生きていた素材ならではの個性であり、人工的には再現できないものです。
手にしたときが完成ではなく、使いながら育っていく。
そんな変化とともに過ごす時間こそが、ヌメ革の最大の魅力だと私たちは考えています。
⸻
【素材の声に、耳を澄ませて】
本作品に限らず、KALEIDOSCOPEではすべての製作工程を丁寧に重ねています。
裁断には研いだ革包丁を用い、できる限り手裁ちで。
パーツの組み合わせやステッチの運び方にまで心を配りながら、少量ずつ仕立てています。
がま口金具以外には、すべて無垢の真鍮を使用。
革と同じく、使い込むほどに味わいを増し、経年とともに持ち主に馴染んでいきます。
⸻
【一点ものの魅力と、引き換えに】
天然皮革ゆえに、小さな傷やムラが残ることがあります。
KALEIDOSCOPEでは、それらを“排除すべきもの”とは考えていません。
素材そのものが持つ表情を尊重し、「一点もの」としての魅力を大切にしています。
無傷の製品をお求めの方にはおすすめしづらいかもしれませんが、
“その革だけの風合い”を愛おしく思ってくださる方に、手に取っていただけたら嬉しく思います。